ピアノを習い始める時って、楽器を用意する所から
始まりますよね。小さい生徒さんの場合は保護者の
方が用意する事になり、安い買い物ではないだけに
用意してもらえる事に感謝ですね。
ところで、ピアノを習われた事がない方のピアノに対するイメージって一体どんな感じなのでしょうか?
大人の方にこの質問をすると「左手と右手違う事を弾くなんてとても難しそう」というお返事が帰ってくる事が多いです。
そういうイメージなんですね。
私が子供の時習っていた頃は、ピアノを習っている
友達などが多く、だいたい初めはバイエルからという先生が大半でした。
今楽器店に行くと、本当にどの教材を使ったら良いのか迷うぐらいに沢山のテキストが並んでいますね。これにはびっくりします。
でもね、ピアノを弾くって難しそうと考えられがちですが一本指やゲンゴツでピアノを弾いて楽しむ事
が出来るんですよ。
実際に私はゲンゴツでピアノを弾く所から始まるピアノのテキストを使っていますが、この教材を使っている教室の小さい生徒さん達はゲンゴツで楽しくピアノを弾いていますよ。
楽しく弾いてくれているなと感じると私も嬉しくなります。楽しく弾ける事が一番ですよね。
その事を大切に新たな気持ちでレッスンしていけたらと思っています。
いつもアクセス頂きありがとうございます。
感謝申し上げます。

絶対音感

2018年04月25日
いつもアクセス頂きありがとうございます。
今日は少し絶対音感のお話をしてみたいと思います
絶対音感とは簡単に言うと聴こえた和音の音をそのまま答えるというもので生のピアノか電子ピアノ(ピアノの音がサンプリングされている機種)で練習する方が良いといわれています。
また、毎日お家で練習する事が大切ですね。
毎日の練習が大変な絶対音感。
実は、練習を支えていただくご家族の方の協力が欠かせない為、一時期レッスンプログラムから外そうかなとも考えました。
練習は大変で長い時間はかかりますが絶対音感をつけられたら素晴らしい能力を持てる事になると考え直し、レッスンプログラムに入れたままにする事にしました。 
絶対音感にご興味をお持ちの方多いのかな?

5月連休明けにに絶対音感をご希望の生徒様向けに
無料体験レッスンを実施の予定です。
体験レッスン日程は、近日中にアップします。
ご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教室ホームページお問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。

今日は、楽しみにしている月1回の講習を受けに
梅田へ行ってきました。
今日は、3歳児、4歳児のレッスン方法についての
お話でしたが、実際に私が普段レッスンで使って
いる教材の使い方を聞けてとても良かったです。
今日は、実際にレッスンでも取り入れている
動物リズムの教え方について学びましたが
もっと思い切り手や足を動かしてリズムを
取らないと生徒さんに伝わらないのだなと
思いました(反省)。


私の教え方が悪くて生徒さんに伝わらなかった
のですね。
大人でも結構思い切り足や手を動かすと疲れる
ものだなと感じました。
4歳児のレッスンを始める前にこの講習会と出逢え
ていたら良かったのにとも思いました。

今日学んだ事を活かして5月の体験レッスンのプログラムを考え直してみたいと思います。また5月の体験レッスン予定が決まり次第ブログでお知らせしたいと思っております。
いつもアクセス頂きありがとうございます。
感謝申し上げます。

♪教材作り

2018年04月16日
今日は、久し振りに教材作りをしました。
絵音符で学習しない小学生の生徒さん用の
鍵盤名を覚えるための教材。
鍵盤図を用意して、画用紙の上に貼って
ド・レ・ミと一枚づつ切り離す。
生徒さん用と先生用の二組を作りました。
本当はあまり美術が得意ではない私ですが
生徒さんの為なら作れるのですね・・・。
不思議です。
この教材を使う生徒さん達が、鍵盤を楽しく
学んでくれたらいいなぁと思います。
いつもアクセス頂きありがとうございます。
感謝申し上げます。

いつもアクセス頂きありがとうございます。
ホームページ、更新しました。
新たに金曜日クラス、絶対音感プラスピアノコース
(3歳〜5歳児さんクラス)始まります。
もし、ご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせくださいね。

昨日はリコーダーのレッスンを受講してきました。
レッスンに行くと一人で曲の一部を弾く事があり
いつも緊張します。こんな時には当教室に通ってくださっている生徒さんもレッスンに来られた時には同じような気持ちになっているのかなと感じたりします。全員で同じ曲を吹いていると弾けているから大丈夫と思ったりするのですが、これが一人で弾くと弾けない事に気がつく事が多いのですよね。
一人で弾いて、吹いた曲に対して注意点を先生からアドバイスをいただかないと勉強にはならないでしょうけれど。
先生は、基礎的な事を丁寧に指導してくださるのですごく感謝しております。
私自身、リコーダーを始めてから生徒さん達に指導する時も前より少し自信を持って指導出来るようになったように思います。
今年も間もなくリコーダーのレッスンを始める予定の生徒さんがいるので分かりやすい指導を目指してがんばらなくてはと思っています。
リコーダーのレッスンを終えて、レッスンの仲間とのランチのひととき。
この時間がまた楽しいです。
昨日のランチタイムも穏やかに時間が流れ、私にとってはとても楽しい時間でした。
いつもアクセス頂きありがとうございます。
感謝申し上げます。

いつもアクセス頂きありがとうございます。  

さやかピアノ教室では、新年度のレッスンが
昨日より始まりました。
レッスンをしていると生徒さんから教えられる
事も多いですがこれからも生徒さんに嬉しい事
があった時には共に喜べるそんな教室を目指して
いけたらと願っております。

さて、先日ブログでお話しておりました体験レッスンの件ですがやっとホームページに体験レッスンの詳細と4月の体験レッスン予定をアップさせて頂きました。
もし、ご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております。

  • 記事検索

RSS