子供達も待ちにまった夏休みを迎えました。


私の教室では、夏休みに入ると夏休みの宿


題を一緒に練習したり音楽会の曲を一緒に


練習したりしています。


今日は、You Tubeで生徒さんが今年の音楽


会で演奏する曲を聴きました。


今は、You Tubeで検索すると演奏が出て


くる事も多いので良く聴かせていただいて


助かっています。


8月のレッスンで一緒に練習出来る事が楽


しみです。


いつもアクセスいただきありがとうございます。


感謝申し上げます。










昨日のレッスンでは、「池の雨」という


曲を生徒さんと一緒に弾きました。


この曲は、某大手音楽教室のCMの曲として


有名な曲ですが実は、CMで流れている部分は


1部で本当はもう少し長いんですよね。


この生徒さんは、耳コピが上手な生徒さん


なのですが今は耳コピを卒業して読譜の


練習を始めた所です。


昨日のレッスンでも曲のドレミを口頭で


読んでもらった後、電子ピアノで弾く練習


をしました。初めてにしては上手に弾けて


嬉しかったです。


耳コピから譜読みに変えていく事は、大変


だと思いますが最近は少し長い楽譜にも慣れ


譜読みも少しづつ早くなっている事に成長を


感じ、嬉しく思っています。


次回のレッスンも楽しみです。


いつもアクセスいただき本当にありがとう


ございます。


感謝申し上げます。



♪CD鑑賞

2022年07月22日

今週のレッスンでは、生徒さんに同じ曲の一部


の演奏を2回聴いてもらってどんな違いがあるか


見つけてみようというレッスンをしました。


高学年になるとCDの聴き比べるという勉強を


する事もあるようです。


同じ曲を演奏してもその曲を指揮する指揮者


によって曲を演奏する速さや強弱が違う事が


あり面白いものなのですが。


前出の生徒さんは、指揮者によって演奏の


テンポが違う事に気づけたのでとても嬉しか


ったです。


来週のレッスンも楽しみです。


いつもアクセスいただきありがとうございます。


感謝申し上げます。






今日はリズムの本についている「りんごのペーパ


ークラフト」を作ってみました。


美味しそうなりんごが4つ出来上がりました。


リズムを説明する時に役立ちそう。


レッスンで使う日が楽しみです。


いつもアクセスいただきありがとうございます。


感謝申し上げます。






3連休も今日で終わってしまいましたね。


皆様は、楽しい連休を過ごされましたでしょう


か。


私も、3連休はレッスンがお休みだったので


少しゆっくり過ごさせていただきました。


明日から日常の生活に戻りますが、又新た


な気持ちで生徒さん達と楽しいレッスン


をしていけたらと思っております。


いつもアクセスをいただきありがとう


ございます。


感謝申し上げます。






早いもので連休2日目が終わろうとしています。


皆様、連休楽しんでいらっしゃいますか。


今日は、レッスンはお休みだったのですが


7月にお誕生日を迎える生徒さんへのお誕生日


プレゼントを選びに行ってきました。


毎年何をプレゼントしたら喜んでくれるかなと


迷うのですが、今年も生徒さんの好きなキャラク


ターの文具をプレゼントする事にしました。


更に今年は、お誕生日用のミニカードも一緒に


購入。


プレゼント、喜んでくれると良いのですが。


今日は、連休中という事もあり、買い物に


行った施設も人が多く賑わっていました。


また、コロナの感染者数も再び増加していま


す。


皆様も感染対策等に気をつけながら楽しい


連休をお過ごしくださいね。


いつもアクセスいただきありがとうございます。


感謝申し上げます。












昨日は、久し振りにオンライン講座を視聴しまし


た。


曲集を創られた先生から貴重なお話を沢山伺う事


が出来、とても勉強になりました。


お世話になりました皆様本当にありがとうござい


ました。


今後も私自身色々と学びながら学んだ事を生徒さ


ん達のレッスンに活かしていけるようがんばり


ますね。


いつもアクセスいただきありがとうございます。


感謝申し上げます。


小学校高学年になると初めて出てくる8分の6


拍子というリズム。


教科書では、「星笛」という曲で初めてこの拍子


の曲が出てきます。


8分の6拍子のリズムは、1小節に8分音符が


6つ入るリズムです。(もし、ご存知の方がご訪


問いただいていたら申し訳けありません。)


1小節に三角形が2つ描けるリズムというと


分かりやすいかなと思います。


私の教室では、まずは、三角形を描きながら


ドレミで歌ってもらう事も多いです。


先に拍子やドレミを確認してから楽器で弾い


たり吹いたりすると曲を理解しやすいようで


す。


実際に、初めての8分の6拍子のリズムの取り方


に戸惑っていた生徒さんも先にリズムの取り方


を一緒に練習したら翌週には正しくリズムが


取れるようになっていました。


このブログが何かの参考になれば嬉しいです。


いつもアクセスいただきありがとうございます。


感謝申し上げます。










♪楽器CD

2022年07月05日

一昨日のレッスンでは、楽器CDに録音されている


楽器の音を聞いて何の楽器で弾いているかを


生徒さんに答えてもらって、その楽器で演奏


された曲を生徒さんと一緒に聴くというレッ


スンをしました。


今の小学校の音楽の授業では、高学年に近づく


につれてオーケストラはどんな楽器が集まって演


奏されているかという事も学ぶようです。


楽器の構成と共に色々な楽器の音を聴いて


楽器の音を覚える事でオーケストラや楽器に


親しみを持つきっかけになるといいなと思い


ます。


このブログの文章が、皆様の参考になれば


嬉しいです。


いつもアクセスいただきありがとうございます。


感謝申し上げます。


















♪歌のレッスン

2022年07月03日

昨日レッスンの生徒さん達。


レッスン前半は、久し振りの


合同レッスンをしました。


最近、歌を歌うレッスンを


少しお休みしていたので


今回は、今レッスン中の「ゆかいな


牧場」を生徒さん達と歌いました。


歌のレッスンを始めたばかりの頃は


音程が正確でも小さな声で歌う生徒


さんが多いのですが、小さな声で歌ってい


ては聴いている人には分かりにくいですよ


ね。


生徒さん達には、いつも人に聴いてもらう


という事を意識して大きな声で自信を持って


歌えるように私自身も学びながら生徒さん達


と一緒に練習していけたらと思います。


来週のレッスンも楽しみです。


いつもアクセス頂きありがとうございます。


感謝申し上げます。









いつもブログを楽しみにしていただいている皆様


へ ご訪問頂き誠にありがとうございます。


また、久し振りのブログ更新となってしまいまし


た。申し訳けありません。


今後はブログも少しづつ更新していけたらと思っ


ております。


もしよろしければ、これからもご訪問頂けたら嬉


しいです。


いつもアクセスいただきありがとうございます。


感謝申し上げます。


  • 記事検索

RSS